

2018二剣納会(親子大会)
毎年恒例の年末行事、二剣でしか味わえない親子対決‼ わが子の成長ぶりをいつもは周りから見ていますが、この日だけは自分の体で成長ぶりを実感できるのが この親子対決💛今年も幼稚園生の親から、来年卒業する6年生の親まで参加していただき、...


🌸小さな小さなかわいい部員🌸
今年入ったばかりの新入部員もついに防具を付ける日がやってきました(*^^*) 周りから見ている私たちは思わずシャッターを押したくなるくらいの小さな小さなかわいらしい防具姿。 防具の付け方も先生が教えてくださったり、防具の外し方など、竹刀の納め方など習っていた子供たち。...


H30年-戸畑区長杯
今年も行われた戸畑区長杯、たくさんの剣道人口の中またまたお見事!入賞しました☆ 二剣主将6年生 上野選手!! 5・6年生の部 第三位入賞 おめでとうございます。 6年生にとっては、小学生としての試合の出場が1つ1つ最後の試合となっていきます。...


2018-二剣レクレーション(釣り三昧ww)
今年のレクレーション★みんなが大好きな釣り三昧ww とってもみんな楽しそうに釣りしてました(//^^//)V また行きたいね!と子供たち、とても楽しそうでした☆


2018年 北九州市民体育祭剣道競技大会
今回も毎年同様、小倉の総合体育館で行われた、市民体育祭。 たくさんのチームが集まり、試合が行われました。 学年別のトーナメント試合。個人戦です。小学生・中学生・高校生・高校生以上の方も試合に出場されていました。 その中で、今年も結果を残したのが 6年生の上野選手。6年生の部...


ライオンズ杯2018
毎年、暑い夏に行われる試合『ライオンズ杯』が今年も幕を開きました。 幼児の試合から小学生、中学生までがたくさん出場しました。 今年も武道場の中はまだまだ暑く、選手はもちろん審判の先生方も汗を流しながらの試合ばかりでした。...


悔しかった神武館旗...
平成30年度8月17日・18日(2日間)にかけて 毎年行われる小中学生の全国少年剣道優勝大会『神武館旗少年剣道大会』が 行われました。 毎年、年々剣道人口が増え、今年は選手一同及び引率者を含め、遠くの方から来た方などで総人数2000人以上の大会となったそうです。...


二剣OB 懐かしい景色
なんとっっ‼ 二剣のいつもの練習に、今年、全国大会に出場された先輩方が来てくれました。 【専修大学4年生】 平野青地 先輩 【鹿屋体育大学2年生】平野晴大 先輩 【日本体育大学2年生】寺本 凱 先輩 まだ入ったばかりで、これから剣道を楽しむ生徒たちにも優しく教えてくださ...


「全日本学生剣道選手権大会」3名のふたけんOBが出場!
2018年7月8日(日)東京都日本武道館にて行われた「第66回全日本学生剣道選手権大会」に3名のふたけんOBの先輩が出場しました。大学生剣道最高峰の全国大会です。二島剣道教室OBの先輩方が3人も出場しました。 凄いです\(◎o◎)/!! 【福岡大】宮本開朗選手...


♡二剣新入生日記♡
二島剣道教室もお陰様でようやくにぎやかになりました。 小学校に入学する前の年長生から、小学1年生・2年生・5年生とたくさんの新入生が入ってきました。 初めて竹刀を握って喜ぶかわいい新入生(*^^*) 見ている方も癒されるくらいのかわいい胴着姿。...